浴室クリーニングとは
浴室は湿気が多く水垢や湯垢、また健康に悪い影響を及ぼすカビ等の汚れが発生します。これらの汚れは個人では中々落とせない部分です。浴室クリーニングではそれぞれの汚れに応じた洗浄剤を使用し、汚れに応じた清掃方法で汚れを落とします。
こんな方におすすめです。
- 排水溝のニオイが気になる
- 浴室内のカビや汚れを落としたい(カビ臭い)
- 水垢や湯垢が落とせない
作業工程
①準備 道具の準備をします。

②壁面 石鹸カスや水垢、カビを落とします。
③排水溝 排水溝を分解し奥の方まで掃除します。

④天井・床 壁面同様水垢やカビを落とします。
⑤浴室小物 小物も意外と汚れがあったりするのでキレイにします。
⑦床・ドア 床の面とドアを掃除します。
